宮城県仙台市宮城野区の
私立高校で
学校側が、いじめられた側へ
自主退学を推奨したという。
どうなると、弱者をさらに打ちのめすような
学校運営となるのか。
そんな運営・経営をしている学校は、
学校法人認可を取り消し
廃校にすべきてはないのか?
強者におもねり
弱者を守らない態度が正しいと
教育しているに等しいのではないか。
さらに、
いじめた側に
この騒ぎになったから
自主退学を促し、
該当生徒等は退学か、処分をされたと言うが
それもどうなのか?
教育の骨格もない上に、
こどもの心理やコミュニケーションの問題に
徹底的に関わらない学校法人となっている現状・現実。
学校法人として
甚だふさわしくない
学校であるから、
学校法人認可は取り消して廃校とし
教員全員は姓名実績を情報公開させ
教員再就職できない/しづらいように
罰するべきだ。
……
0 件のコメント:
コメントを投稿